お出かけ

【群馬旅行】子連れにおすすめ✨ロックハート城で叶えるプリンセス体験レポ

お出かけ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ご覧いただきありがとうございます。

群馬県にある「ロックハート城」は、まるでヨーロッパに来たような雰囲気を味わえる人気スポット🏰
特に、子どもから大人までがプリンセスに変身できる「ドレス体験」は大人気で、女の子の憧れを叶えてくれるんです👑✨

我が家も先日、娘と一緒にロックハート城を訪れてきました!
実際に体験してみてわかった流れや注意点、ドレスの選び方やおすすめの持ち物などを詳しくレポしていきます。

これから「プリンセス体験をしてみたい」「子連れでロックハート城に行ってみたい」という方の参考になれば嬉しいです💕

ロックハート城の概要

ロックハート城は、群馬県高山村にある可愛い西洋風のお城。
敷地内には撮影スポットや展示品も多く、子連れでも楽しめる観光スポットです。

〒377-0702
群馬県吾妻郡高山村5583-1

🚙 車の場合
関越自動車道「沼田IC」から車で約20分

🚃 電車・バスの場合
JR上越線「沼田駅」よりバス約20分 or タクシー約15分
JR上越新幹線「上毛高原駅」よりタクシー約20分

\無料駐車場完備で、車での訪問が便利💡/

入場料金(2025年4月6日~)

区分料金
大人1,300円
中高生1,100円
小人(4歳~小学生)600円
ワンちゃん600円
  • 障がい者割引(手帳提示で本人+付き添い1名):大人600円、小人300円
  • 団体割引(10名以上):100円引き
  • ワンちゃんはマナーウェア着用必須
  • 商業撮影や三脚・レフ板持込は事前問い合わせ(TEL:0279-63-2101)
  • コスプレやウエディングドレスでの入場は禁止

プリンセス体験の流れ

ドレスを選んで、アクセサリーをつけて…
お城での素敵な時間を楽しむためのステップを詳しくご紹介します✨

お城の3階で受付

体験の受付は、敷地内奥にあるお城の3階にあります。

受付では、用紙に以下を記入します。

  • 住所
  • 名前
  • 連絡先
  • 希望の体験コース

その後、スタッフさんから説明を受けて料金を支払います。

このとき受け取る申込用紙は、体験終了時の返却に必要になるので、なくさないように持っておきましょう。

ドレス体験の料金

コース料金
成人ドレス・タキシード(60分)2,500円
カップル(男女2人)(60分)4,000円
子どもドレス・タキシード(60分)1,500円
アクセサリー付け放題
(ティアラ・ウィッグなど)
500円

※料金は変更になる場合があります。最新情報は現地または公式サイトでご確認ください。

我が家は「子どもドレス体験」にアクセサリーのオプションを追加✨
これで60分 2,000円 だったので、とてもお得に楽しめました。

ドレス&アクセサリー選び

ドレス選びのお部屋は 男性入室禁止
ここは母が頑張ります(笑)

子ども用のドレスは80cmサイズから用意されていて、サイズごとに10〜20着ほど。
気に入ったドレスを選んだら、同じ部屋にある更衣室でお着替え👗
更衣室は個室タイプではない、小さめのスペースでした。
着替えの際には、貴重品は入口付近のロッカーに預け、洋服や靴はビニール袋に入れて更衣室内の箱にまとめて収納する仕組みになっています。

靴も用意されていて、白や黒のパンプスが20足弱ほどで、サイズが合ってお気に入りが見つかればラッキー♪
娘はサイズが合いそうな靴を見せたところ、迷うことなく「うん!コレ!」と即決。
とても頼もしい選びっぷりでした(笑)

\ ドレスにおすすめのパンプス 🩰/

アクセサリーの種類も豊富✨

  • イヤリング・ネックレス
  • ティアラ(カチューシャタイプ/コームタイプ)
  • ミニ帽子やリボン付きのヘアゴム
  • ステッキや造花のブーケ

娘と色々見ながらコーディネートを考えるのが本当に楽しい時間でした💕

準備にかかったのはおよそ15分。

エルサ好きの娘ですが、今回はパープルのドレスを自分でチョイス!
身長97cm・体重13kgの娘には100cmのコーナーから選んだつもりが、90cmのドレス👗
丈はくるぶしあたりだったので引きずることもなく歩きやすそうで、結果的に大正解でした✨

※ドレスによってはインナーが見えてしまうこともあるので注意⚠️

\ ドレスにおすすめのインナー 💕/

アクセサリーは、大きな白いリボンにじゃらじゃらのイヤリング、ティアラ、ステッキ、ネックレスと、まさにゴージャスなプリンセススタイルに変身👑✨

ただ、せっかく「付け放題オプション」を付けたのに、結局は1種類ずつしか使わず…。
「写真用に造花やミニ帽子も持たせればよかったな」とちょっと後悔しました💦

周りの子どもたちの中には、ビーズのミニバッグやブレスレットを合わせている子も…💡
たぶん貸出スペースにはなかったので、もっと華やかに楽しみたい方は小物を持参するのもおすすめです。

フォトスポットで写真撮影

プリンセス体験には、プロカメラマンによる撮影プラン(要予約) もあります。
我が家は自分たちで自由に撮影しました📸

ちょうど結婚式が行われていたため、一部エリアには立ち入り制限がありました。
また、ドレス姿でレストランより下のエリアには行けない ルールもあるので要注意です。

それでも、お城を背景にしたり、館内のフォトスポットで撮影できて大満足!
とびきり可愛い写真をたくさん残すことができました✨

体験終了から返却まで

60分の体験時間でしたが、娘も親も大満足で、少し早めに返却することにしました。
お城の3階に戻って受付の方に声をかけると、返却方法を案内してもらえます。

  • アクセサリー類は部屋の入口にある返却場所へ
  • ドレスは着替えを済ませたあと、受付に返却

また、最後に受付時に記入した申込用紙の提示が必要です。
なくさないように、体験中もしっかり保管しておきましょう。

スポンサーリンク

プリンセス体験での注意点

体験をもっと安心・快適に楽しむために、事前に知っておきたいポイントをまとめました💡

予約について

プリンセス体験は 事前予約不要
我が家は日曜日の朝10時ごろに訪れましたが、それほど混んでおらず、スムーズに利用できました!

※カメラマンによる撮影プランを希望の方は、事前予約が必要なようです。

ドレス着用時のルール

  • 土の上を歩くのは禁止
  • ドレスを着たままトイレには行けないので、必ず事前に済ませておくこと

施設・安全面について

受付はお城の3階 にあるため、階段の上り下りが必須です。
また、プリンセスドレスは裾が長く、靴も普段と違うため転びやすい点に注意。
階段や段差では必ず大人がサポートしてあげると安心です。

南欧茶房パトリシアでランチ

プリンセス体験を終えたら、ちょうどお昼時。
お城の入口近くにあるレストラン「南欧茶房パトリシア」でランチをいただきました🍴

娘は、「ご飯食べない―!」と言っていましたが、ホットケーキセットをチョイス🥞

私は人気メニューのロケ地大人カレーを注文🍛

温玉や野菜ソテー、タンドリーチキンがのっていてとても豪華✨
スパイス感もほどよくて美味しかったです💕

スポンサーリンク

周辺のおすすめお宿

ロックハート城を満喫したら、宿泊してゆっくり過ごすのもおすすめ✨
我が家が実際に泊まったおすすめお宿をいくつかご紹介します。

みなかみホテルジュラク(車で約30分)

バイキングが豪華で、子どもも大人も大満足!
大浴場も広々としていて、ゆったりと楽しめました♨️

あらたし みなかみ(車で約30分)

モダンでおしゃれな客室は、全室露天風呂付き♨️✨
夕食は地元の食材を使ったフレンチコースが楽しめるので、記念日やお祝いにもぴったり🎉

森秋旅館(車で約30分)

昔ながらの温泉旅館で、2歳の娘も楽しめました。
石段街までは徒歩3分なので、散策とあわせて観光にもぴったり!

プリンセス体験で役立つおすすめアイテム

プリンセス体験をより快適に楽しむために、あるとおすすめのアイテムをまとめました。
事前に揃えておくと、準備や撮影がスムーズです✨

ドレス用インナー

ドレスによってはインナーが見えてしまう場合があります。
娘が着用したドレスも鎖骨部分はシースルータイプだったので、キャミソールのインナーが透けてしまっていました。
体験する際は、裾や胸元が気にならず動きやすいインナーを用意すると安心です。

白や黒のパンプスが貸出されていますが、種類は少なめで少し傷や汚れがある場合も。
お気に入りの靴やサイズが心配な場合は、自宅から持参すると安心です。

小物・アクセサリー

ティアラやイヤリング、ネックレス、リボンやミニ帽子などを自由に組み合わせると、写真映えもバッチリ!
貸出のないアイテム(バッグやブレスレットなど)は持参するとさらに可愛くコーディネートできます。

スポンサーリンク

まとめ|ロックハート城でプリンセス体験を楽しもう

ロックハート城でのプリンセス体験は、3歳の娘でも十分楽しめて、親子で思い出に残る素敵な体験になりました✨
ドレスを着てお城を歩くだけで、本当に物語の世界に入り込んだような気分になれます。

小さなお子さんでも楽しめるので、子連れ旅行にもぴったり!
体験の流れや注意点を事前に知っておくと、よりスムーズに楽しめると思います!

体験後はレストランでのランチや、周辺のお宿に泊まってのんびり過ごすのもおすすめです。
群馬旅行のプランにぜひ「ロックハート城」を取り入れて、素敵な思い出を作ってくださいね💕

コメント

タイトルとURLをコピーしました