お出かけ

【子連れ旅行レポ】3歳娘と伊香保温泉 如心の里 ひびき野に宿泊!

お出かけ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ご覧いただきありがとうございます。

群馬県にある「伊香保温泉 如心の里 ひびき野」に、3歳の娘と一緒に宿泊してきました✨
子連れにやさしいおもてなしと、自然を感じる落ち着いた雰囲気が魅力の温泉宿♨️
広々としたロビーや子連れでも安心して使える大浴場、おいしい食事に加えて、焚火BARや季節イベントなど楽しみがたくさん!

今回は実際の滞在体験を、写真とともに詳しくレポートします📸💕

伊香保温泉 心の里 ひびき野へのアクセス

〒377-0102
群馬県渋川市伊香保町伊香保403-125

🚙 車の場合
関越自動車道「渋川伊香保IC」から車で約15分

🚃 電車・バスの場合
上越線「渋川駅」から関越交通バスで約20分「見晴下」下車、徒歩10分

ロビーとラウンジの様子

到着してすぐ感じたのは、ロビーの開放感✨
靴は玄関で預け、館内はスリッパで移動するスタイルです。

子ども用スリッパも準備されていて、かかとにゴムが付いたタイプもあるので小さな子も歩きやすそうでした👣

ラウンジでドリンクやお酒も楽しめる

ロビー奥のラウンジには、ソフトドリンクのほか有料のお酒も並んでいます。

生ビール、日本酒、ワインまでそろっていて、ちょっと一息つくのにぴったり🍺

ゲーム類もあって子どもも飽きない

ラウンジにはオセロやカードゲーム、折り紙などが置かれていて、子どもも楽しく過ごせます。
3歳の娘は折り紙に夢中でした😊

お土産屋さんもチェック

ロビー横にはお土産屋さんもあり、営業時間は 7:00~22:00。

群馬の銘菓や和風雑貨など、旅の思い出にぴったりな品がそろっています✨
お店の前には電子レンジも設置されていました。

貸出品も豊富

ロビーには貸出品のカードが並んでいて、必要なものをフロントに持っていくシステム。
中にはReFaのカールアイロンやストレートアイロンも💕

スポンサーリンク

子連れでも快適!宿泊したスタンダードのお部屋を紹介

今回はスタンダードな和室に宿泊しました。
畳のお部屋なので、子どもがいても安心✨
家族みんなでのんびりできました。

お部屋の奥には鏡台や冷蔵庫があり、ちょっとした荷物を広げても余裕の広さ。

洗面所まわり

洗面台にはスキンケア類がそろっていて、旅先でも身支度しやすいのが嬉しいポイント🧴
歯ブラシやヘアブラシは、お部屋に用意されている湯かごの中に入っています。

お風呂とトイレ

子ども用アメニティ

タオルセットや浴衣など、子ども用のアメニティもきちんと用意されています✨

浴衣はロビーに並んでいて、好きなサイズ・柄を選べるスタイル。
最小は65cm〜なので、赤ちゃんでも着られます◎

ひびき野の温泉|大浴場は子連れでも安心

温泉は脱衣所も浴場もとても清潔感があって、気持ちよく利用できました♨️

引用:楽天トラベル
引用:楽天トラベル
引用:楽天トラベル

洗い場には石けんやボディソープがあり、入り口にはシャンプーバーがあって、自分好みのシャンプーやコンディショナーを選べます。

さらに、ベビー用のお風呂やイス、ベビーソープも完備しているので、小さなお子さん連れでも安心🛁✨

たまゆらの湯(薬湯風呂)

2022年6月にオープンした「たまゆらの湯(薬湯風呂)」は週末限定で利用できる中浴場。
男女入れ替え制なので、宿泊した日の夜は男性専用、翌朝は女性専用…という具合でした。

露天風呂はありませんが、大きな窓から木々や日の光が差し込み、開放感のある湯あみを楽しめます🌿

引用:楽天トラベル

貸切風呂はある?

残念ながら貸切風呂は、2024年8月で終了(公式サイト参照

ですが、露天風呂や半露天風呂付きのお部屋プランがあるので、家族だけでゆっくり楽しみたい方はそちらがおすすめです✨

引用:楽天トラベル
引用:楽天トラベル
スポンサーリンク

食事レポ

夕食・朝食ともに、広い和室のお食事処に案内されました。
席は仕切りで区切られていました。

大人用メニュー

夕食は、季節の食材を使った会席料理。
お料理とお酒を楽しんでいたら、途中から写真を撮り忘れてしまいました…💦


朝食は、鮭のちゃんちゃん焼きや野菜たっぷりのお味噌汁、小鉢が並ぶ和定食スタイル。
ボリュームもあり、朝からしっかりエネルギーチャージできました☀️

子ども向けメニュー

子ども用メニューにはお品書きが添えられていて、「これ何かな?」と迷わないのが嬉しいポイント✨
さらに、大人と同じ料理も少しずつ提供されるので、一緒に食卓を楽しめます💕

夕食には、季節野菜のゼリー寄せやハンバーグ、エビフライなど、子どもが好きなメニューがたくさん並んでいました。


朝食は、ご飯とパンのどちらも選べるスタイル。
娘はパン派で、食べなかったご飯はパパが食べていました(笑)

イベントも開催|宿泊者向けのお楽しみ

ひびき野では、宿泊者が参加できる季節のイベントが行われています。


私たちが訪れた8月は、夏らしい「スイカ割り」を体験🍉

終わった後はスイカが配られて、子どもも嬉しそうでした😊

スポンサーリンク

LUONTOの焚火BARが素敵✨

ホテルの敷地内にある「LUONTO」では、自然を満喫できる焚火BARを夜に楽しめます🔥✨

私たちは、チェックインのときにもらったチョコマシュマロを焼き、追加でカマンベールチーズやビールを購入💕

ゆらめく炎とパチパチとした音に癒されながら、夏限定のミニ縁日(スーパーボールすくい)も楽しみました🐠

大人も子どもも、ゆったりとした夜を過ごせました✨

まとめ|伊香保温泉「ひびき野」は子連れに優しい癒しの宿

ひびき野は、温泉やお食事はもちろん、焚火BARや季節のイベントなど
“大人も子どもも楽しめる工夫”がたくさん詰まったお宿でした😊

館内は清潔で落ち着いた雰囲気、スタッフの方々も親切で安心✨
伊香保温泉で子連れ旅行をお考えの方は、ぜひチェックしてみてください♨️

家族みんなで、ゆったりと癒しの時間を過ごせますように💕
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました